いまさらOblivion:セーブ世代管理ツールを自作するところから始めよう

あけました。おめでとうございます。 今年もサイトを放置しますがよろしくお願いいたします。 Steamのホリデーセールで、いまさらながらOblivionを開発しました。 S...

▼続きを読む

他サイトのフレーム内で当サイトを表示できないように拒否しました

他サイトのフレーム内に当サイトのコンテンツが呼び出されたと思われるログを見つけました。 放置しておくといろいろ面倒な事態になることもありそうなので、他サイト内への表示を拒否するように設定しま...

▼続きを読む

このサーバが初めて大規模な攻撃を受ける

2013/08/26 06:00頃から、このサーバのWordPressがブルートフォースアタックを受けています。 チューニングが不十分だったため、大量のアクセスを捌ききれずにメモリを食い尽く...

▼続きを読む

新生FF14をプレイする方は、規約をよく読んで始めるべき

新生FF14の規約が公式サポートセンターに掲載されていたので、読んでみました。 「ファイナルファンタジーXIV ソフトウェア使用許諾契約」の「第2条7項」に、サービス終了についての大事な記述...

▼続きを読む

読みにくい名前の必要性と、変わりゆく一般的な読み方

漫画などで、通常ではそうは読めない名前が出てくることがあります。 強引な当て字だったり、実在の珍しいものだったり、一般の人はまず知らない専門的なものだったり、いろいろありますね。 ...

▼続きを読む

MemoPad HD7の故障と勘違いしやすいバッテリー仕様

ASUS MemoPad HD7のバッテリー周りの仕様には、故障や不具合と勘違いしやすいものがいくつかあるようです。 ・電源OFFで充電したとき  本体の電源がO...

▼続きを読む